まずはお気軽にご相談ください。
弊社では不動産買取・売却に関する「無料相談・無料査定」を行っています。
買取・売却の相談、査定のお申し込みは
弊社ホームページのお問い合わせフォーム、お電話、メールをご利用ください。
お客様の不動産売却・買取に関するお困りごとやご希望などをお聞かせください。
もちろん秘密厳守を徹底しております。
ご要望やご事情に合わせた解決方法を複数ご提案いたします。
お客様の選択肢を「売却」だけに限定せず、賃貸での活用を含め複数の選択肢
からお客様にお選びいただけるようアドバイス・ご提案をいたします。
離婚問題や相続問題など、税務・法務に関わるような問題でも
当社提携の弁護士・税理士・司法書士が解決に向けて全力でサポートいたします。
近隣の販売中物件や成約事例などの類似物件情報と公示地価や路線価などの
「統計データ」を基に机上での査定価格を調査し、
お客様の不動産がいくらで売れるのかを調査いたします。
その後お客様の承諾をいただいた後現地にて詳細な調査を行い、
査定価格のご提示、査定でのポイントや問題点などのご説明をさせていただきます。
最終的な買取価格や引き渡し条件にご納得をいただけましたら、
不動産売買契約の締結となります。
弊社が直接購入させていただきますので仲介手数料はかかりません。
弊社の宅地建物取引士資格者がご説明をさせていただきますので、
契約書の内容をしっかりご確認ください。
ご署名ご捺印をいただき、弊社より手付金等をお受け取りいただきましたら、
無事契約成立となります。
基本といたしまして、物件の引き渡しより前にお引越しを済ませていただき、
引き渡しと同時に売却代金をお受け取りいただきます。
ただし、ご希望条件によっては引き渡しと代金のお渡し日が異なるよう
調整することもございます。
また、引き渡しと同時に所有権移転登記を司法書士に依頼します。
ご売却後の移転先へのお引越しや新居探しについても
引越し会社のご紹介から物件のご紹介、
ライフラインの手続き等、ご不明な点やご不安がございましたら
何なりとお申し付けください。
仲介の場合は買主は主に個人となりますが、買取の場合は買主は不動産会社となります。
買主である不動産会社は、不動産の建設やリノベーションなどで付加価値を付けて再度販売をおこなう目的で、物件(土地・マンション等)を購入します。
仲介の場合は、買主は個人であるため、購入希望者を探さなければなりません。
また、仲介では買主を探す期間を考慮した時期(通常3ヵ月程度)に契約へ至ることを想定した査定価格をご提案しますが、
買主である個人の動向、不動産の立地などの条件や状態(破損、汚損など)によっては、3ヶ月以上の期間を要することは決して珍しいことではなく、長い場合で1年以上経過することもあります。
購入希望者が見つかった場合でも、契約を進めるためには、
買主との契約条件の認識のすりあわせや引渡し期限などの諸条件の調整が必要となるため、売主のご意向だけでは契約を進めることが難しいのが現状です。
加えて、契約を締結した後も最終的に売却手続きが完了するまでは、通常2~3ヵ月必要となります。
そのため「仲介」の場合は、不動産を現金化できるまで、一定の売却手続期間が必要となるのです。
一方で、買取の場合は、不動産会社が買主となるため購入希望者を探す必要はありません。
なので、仲介の場合で必要とされる購入希望者を探す期間が発生しないことに加えて、不動産会社が直接売主と調整を行うので売主のご意向に沿った期間で売却手続きが完了できます。
仲介の場合、不動産会社は広告活動を行なって幅広く購入希望者を探すことから、市場の相場価格で契約に至る可能性が高いといえます。
一方、買取の場合は、購入希望者を探す期間が発生せず、売主のご意向に沿ったスケジュールで契約を進めることができる反面、
そのリスクを不動産会社が請け負うため、仲介の場合と比較すると売却価格が低くなる傾向がありますが、不動産の条件・状況によっては、市場の相場価格と同等の価格で成約に至るケースもあります。
契約不適合責任とは、契約書とは異なる不具合が不動産にあった場合、売主が買主に対して負う責任のことです。
例えば、雨漏りや設備の故障が見つかった場合に、買主から損害賠償請求を受ける可能性があります。
2020年4月1日の民法改正によって、不動産を売却する際の責任が「瑕疵担保責任」から「契約不適合責任」へと変更になりました。
仲介の場合は、契約不適合責任が売主に発生する一方で、買取の場合は免除される条件の契約が一般的です。
査定は無料です。
今すぐ売却の予定がない方でも参考として査定依頼をしていただければと思います。
査定した価格を参考にしてご売却の意思を固めることもできますので、お気軽にご相談ください。
大きく分けて2種類の査定方法があります。
机上査定(簡易査定)・・・査定にかかる時間は数時間から1日程度。遅くても翌日には査定結果がわかります。
訪問査定(詳細査定)・・・訪問査定には1週間程度時間がかかります。
平均的には3~4ヵ月で売っている人が多いです。
ただ、「依頼前のリサーチ期間」「売買契約が成立してから引渡しまでの期間」も含めると、半年前後を想定しておくのが現実的です。スケジュールに余裕を持ってできるだけ早く行動を起こすことが重要です。
「仲介手数料」や「抵当権抹消費用」「契約印紙代」等がかかります。
また、売却によって利益が出ると「譲渡所得税」「住民税」がかかります。
この5つが不動産売却に伴って発生する費用です。
【弊社売主】八幡西区友田 新築建売(折尾東小学校 徒歩3分)
福岡県北九州市八幡西区友田
ペルル萩原リュイール
福岡県北九州市八幡西区萩原
イマージュグランシュクセ春の町
福岡県北九州市八幡東区春の町
【弊社売主】鞍手町中山 売地
福岡県鞍手郡鞍手町大字中山
【弊社売主】ホワイトキャッスル京良城
398万円
朝霧1丁目 売土地
590万円
八幡西区則松7丁目 中古戸建
698万円
エクレール折尾Ⅱ
1,150万円
新しい家に住み替えたり、相続などにより住まなくなった住宅を手に入れた場合、売るか貸すかで悩む方もいるのではないでしょうか。 ...
不動産を売却するとき、トラブルを避けるためにも契約不適合責任を知っておくことは大切です。 そこで、北九州市内や中間市、遠賀郡...
買主が限定されるなどの理由から、オーナーチェンジ物件は売却しにくいのでは?と言われています。 どのようなことをおこなえば、オ...
不動産業界に携わり18年となりました。住まいに関わるお手伝いをさせて頂く中でよりお客様に寄り添った会社を創りたい、その信念のもと株式会社EVISUを創業しました。様々な形で受け継がれる不動産、沢山の方の想いやお気持ちを共に橋渡しができる・・・そんな不動産屋を目指し日々精進しております。お客様の人生の節目をサポートする責任と喜びを胸に地域の皆様に信頼され愛される企業となれるよう全力を尽くして参ります。
北九州市・飯塚市・遠賀郡・中間市・宗像市・直鞍地区を中心に活動しております。 不動産の売買・仲介をはじめ、宅地分譲・賃貸まで行なっております。 不動産の仲介からリフォーム・新築戸建てまで、住み良い住宅作りをお手伝いさせていただいています。 「大切な不動産、建物の管理、売却を依頼したい」という方は 是非、北九州市八幡西区の”EVISU-エヴィスー”へおまかせください!